「春の全国火災予防運動」実施中
2024/03/07 17:00:13
|
消防本部からお知らせいたします。ただいま、「春の全国火災予防運動」を実施中です。
住宅用火災警報器は故障していませんか。住宅用火災警報器は、火災による煙や熱を感知して警報を鳴らすもので、幸田町火災予防条例で設置義務化されています。設置義務化から10年以上が経過し、多くの家庭で設置されていると思いますが、設置から10年以上経過すると、電子部品の劣化や電池切れにより作動しないことがありますので、この機会に点検をお願いします。 防火標語 「火を消して 不安を消して つなぐ未来」 本メールに関するお問合せは、 幸田町消防本部 予防防災課(0564-63-0513)までお願いします。 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kota/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kota/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
こうたタウンメール [04/23 09:02:40]
99こちらは、広報、こうたです。本日の、春だよわくわくあそびランドは、悪天候のため、明日に延期します。以上広報、こうたです。--登録の変更・ |
![]() |
こうたタウンメール [04/14 17:00:09]
明日から「春の安全なまちづくり運動」が始まります。◆期間4月15日(火)〜4月24日(木)新しい年度を迎え、入学、入社など生活環境が変わる人 |
![]() |
こうたタウンメール [04/10 18:53:09]
99ただいま、竜巻注意情報が発表されました。テレビ・ラジオの情報に注意してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 |
![]() |
こうたタウンメール [04/10 18:27:28]
99ただいま、竜巻注意情報が発表されました。テレビ・ラジオの情報に注意してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 |
![]() |
こうたタウンメール [04/10 17:03:08]
99ただいま、竜巻注意情報が発表されました。テレビ・ラジオの情報に注意してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 |