役所の職員を名乗る特殊詐欺の予兆電話に注意!!
2021/11/02 17:30:12
|
■状況
本日、岡崎警察署管内において、電話で役所の介護保険担当職員と名乗り「介護保険の還付金がある」等と言って、近くのATMに誘導しようとする特殊詐欺の前兆電話と思われる事案が確認されました。 ■対策 ・ATMで還付金の手続きをすることは絶対にありません。 ・電話で「お金の話」は詐欺です!不審な電話を受けたら、すぐに電話を切り、家族や警察に相談しましょう。 ・特殊詐欺対策機能付電話機への変更を検討してください。 本町では、4月から特殊詐欺対策装置の補助金制度を実施しています。 詳しくは、以下のURLを御覧ください。 https://www.town.kota.lg.jp/soshiki/7/9230.html 本メールに関するお問合せは、幸田町役場 防災安全課(0564−62−1111 内線372)までお願いします。 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kota/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kota/home |
スポンサーリンク
|
こうたタウンメール [01/29 12:21:41]
こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたです。 |
|
こうたタウンメール [01/28 12:33:29]
こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたです。 |
|
こうたタウンメール [01/26 13:25:43]
こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたです。 |
|
こうたタウンメール [01/25 10:34:14]
こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたです。 |
|
こうたタウンメール [01/17 14:02:16]
こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたです。 |