還付金詐欺にご注意ください
2018/06/25 10:30:07
|
あさひ安全安心メール 【防犯情報】
22日(金)午前10時30分頃、市内に居住する60代女性方の自宅電話に、市役所国民健康保険課の職員を名乗る男から、「5年間の保険料の消費税が上がったので過払い金を返金します」と還付金詐欺の前兆電話があった。その後、金融機関職員を名乗る男から「銀行では手続きができない」等と電話があり、女性がATMに誘導される未遂事案が発生。 ★防犯対策 ・市役所から電話で還付金の話をすることは絶対にありません。 ・キャッシュカードの振込み限度額を引き下げておき、電話が掛かってきた際に備えましょう。 ・携帯電話で話しながら、ATMを操作する高齢者を見かけたら、声掛けをお願いします。 ・振り込め詐欺の被害者にならないよう、普段からご家族、ご近所でコミュニケーションをとりましょう。 ※この情報は、「パトネットあいち犯罪情報」を転載しています。 尾張旭市役所市民活動課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
尾張旭市 あさひ安全安心メール [04/04 18:27:02]
■発生日時4月4日(金)午後3時45分頃■発生場所尾張旭市大塚町地内■状況男が、公園で遊んでいた女子児童らに対してカメラを向けた■不審者等男 |
![]() |
尾張旭市 あさひ安全安心メール [04/03 17:09:58]
※還付金詐欺のニセ電話発生!!※■状況4月3日午後2時頃、尾張旭市東山町1丁目地内居住の方の固定電話に市役所保険課を騙る男から「累積保険の還 |
![]() |
尾張旭市 あさひ安全安心メール [03/31 17:45:36]
※大手通信会社騙りのニセ電話発生!!※■状況3月31日午前11時30分頃、尾張旭市平子町西地内居住の方の携帯電話に大手通信会社を騙る男から「 |
![]() |
尾張旭市 あさひ安全安心メール [03/17 18:45:43]
※大手通信会社騙りのニセ電話発生!!※■状況3月17日午後1時9分頃の間、尾張旭市旭ケ丘町山の手地内居住の方の固定電話に、大手通信会社カスタ |
![]() |
尾張旭市 あさひ安全安心メール [03/13 17:52:43]
※警察騙りのニセ電話連続発生!!※■状況3月13日午前9時頃、尾張旭市東本地ヶ原町3丁目地内の高齢者の携帯電話に、守山署を騙る人物から「特殊 |