【docomo社のメールを利用している方へ】「送信ドメイン認証が行われておりません。」と表示される事象について
2025/02/27 13:00:14
|
あさひ安全安心メールにおいて、docomo社のメールを利用されている場合、受信メールを開いた際などに「このメールは送信ドメイン認証が行われておりません。なりすましメールの可能性があります。」といった警告文が出てしまう事象を確認しております。
現在、あさひ安全安心メールのサービス委託先が対応にあたっておりますが、対応内容、対応時期については現時点で未定となっております。 対応が決まり次第、改めてお知らせいたします。 なお、メールの受信及び閲覧は問題なく利用可能です。 この度はご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。 今後ともあさひ安全安心メールをよろしくお願いいたします。 ※このメールはdocomo社のメールを使用している方以外の方にも送信しております。ご容赦くださいますようお願いいたします。 尾張旭市役所危機管理課 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/owariasahi/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/owariasahi/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
尾張旭市 あさひ安全安心メール [04/10 13:07:17]
※特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!!※■状況4月10日午前9時頃、尾張旭市長坂町南山地内の高齢者方の固定電話に、息子を騙り「実は不倫 |
![]() |
尾張旭市 あさひ安全安心メール [04/04 18:27:02]
■発生日時4月4日(金)午後3時45分頃■発生場所尾張旭市大塚町地内■状況男が、公園で遊んでいた女子児童らに対してカメラを向けた■不審者等男 |
![]() |
尾張旭市 あさひ安全安心メール [04/03 17:09:58]
※還付金詐欺のニセ電話発生!!※■状況4月3日午後2時頃、尾張旭市東山町1丁目地内居住の方の固定電話に市役所保険課を騙る男から「累積保険の還 |
![]() |
尾張旭市 あさひ安全安心メール [03/31 17:45:36]
※大手通信会社騙りのニセ電話発生!!※■状況3月31日午前11時30分頃、尾張旭市平子町西地内居住の方の携帯電話に大手通信会社を騙る男から「 |
![]() |
尾張旭市 あさひ安全安心メール [03/17 18:45:43]
※大手通信会社騙りのニセ電話発生!!※■状況3月17日午後1時9分頃の間、尾張旭市旭ケ丘町山の手地内居住の方の固定電話に、大手通信会社カスタ |