不審者にご注意ください
2021/07/14 16:28:24
|
7月13日(火)午後3時30分頃、市内城前町2丁目地内路上において、自転車乗車の男が男子生徒に対して「なんか文句あるのか、アホか」と暴言を吐く事案が発生。
男は、50歳位、クリっとした目をしており、日焼けした肌、黒色っぽい自転車乗車で自転車の後部に黄色のカゴが取り付けてあった。 また、同7月13日(火)午後4時45分頃、市内東大道町原田地内路上において、見知らぬ男が女子生徒らに対して「会ったことあるよね、大丈夫だから」等と早口で声をかける事案が発生。 男は、高校生風、170センチ位、細身、黒髪短髪でスポーツ刈り、白色無地の半袖Tシャツ、黒色長ズボン、黒色折り畳みの日傘所持。 【対策】 ・不審者に遭遇した場合は、すぐに逃げて、安全なところまで避難した後に110番通報をしましょう。 ・最近、学生を対象とした声掛け事案が増えています。学校に持っていくカバンやランドセルには防犯ブザーを取り付ける等して携行し、いつでも使用できるようにしておき「自分の身は自分で守る」ための対策をしましょう。 ※この件を目撃された方や何か知っている方は、守山警察署(052-798-0110)に情報提供をお願いします。 ※この情報は、「パトネットあいち不審者情報」を転載しています。 尾張旭市役所市民活動課 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/owariasahi/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/owariasahi/home |
スポンサーリンク
|
尾張旭市 あさひ安全安心メール [01/20 12:00:36]
住宅は、長い期間誰も住まなくなり、メンテナンスが行き届かなくなると傷みが早くなります。また、空き家が放置されると、「不審火や放火」、「不審者 |
|
尾張旭市 あさひ安全安心メール [01/14 00:10:10]
1月13日(月曜日)午後9時19分に日向灘沖を震源とするマグニチュード6.9の地震が発生したことに伴い、「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」 |
|
尾張旭市 あさひ安全安心メール [12/24 16:00:20]
令和6年1月に発生した能登半島地震により甚大な被害を受けた「石川県輪島市」を支援するため、尾張旭市では輪島市への災害支援金を受け付けしていま |
|
尾張旭市 あさひ安全安心メール [12/23 09:36:37]
■発生日時12月21日(土)午前1時50分頃■発生場所尾張旭市南栄町旭ケ丘地内■状況男が路上から飲食店で食事中の女性に対して下半身を露出した |
|
尾張旭市 あさひ安全安心メール [12/17 17:38:03]
※警察官騙りのニセ電話発生!!※■状況12月17日午前11時15分頃、尾張旭市西大道町地内居住の方の携帯電話に捜査2課シミズを騙る男から「あ |