避難所を開設します
2018/09/04 07:52:12
|
安城市災害対策本部からのお知らせです。
台風21号の接近により被害が発生する恐れがあるため、本日8時30分市内公民館(10か所:文化センターを除く)を避難所として開設します。避難を希望される方は食料・飲料・毛布など必要なものをお持ちのうえ、公民館へ避難してください。移動の際には強風、道路冠水や河川の増水など周囲の状況に十分注意してください。開設する施設は以下のとおりです。 1北部公民館、2作野公民館、3東部公民館、4中部公民館、5昭林公民館、6安祥公民館、7西部公民館、8二本木公民館、9明祥公民館、10桜井公民館 このメールは安全安心情報メールで配信しています。 安全安心情報メールのメールアドレス変更等、会員情報変更はこちらへ http://www.a-ansin.jp/anzenm/menu.aspx 解除するときは下記へ空メール unsubscribe@a-ansin.jp 問い合わせ先:安城市災害対策本部(?0566-76-1111) |
スポンサーリンク
|
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/23 14:39:08]
◆特殊詐欺の前兆電話に注意!◆■状況4月22日午前10時頃から4月23日午前11時40分頃にかけて、安城市居住の方の固定電話や携帯電話に、息 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/22 17:55:32]
■発生日時4月22日(火)午後1時30分頃■発生場所安城市東栄町2丁目地内■状況男が、下校途中の児童達にスマートフォンを向けながら、後ろを歩 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/21 08:19:58]
鉄道警察隊からのお知らせです。■不審者情報(鉄道警察隊)列車内で不同意わいせつ(痴漢)事案の発生!■発生日時4月15日(火)午前7時台■発生 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/21 08:17:59]
■交通事故防止のポイント■自転車の交通事故の特徴〇年齢別死傷者数は、15歳〜18歳までが多く、16歳が最多!〇15歳〜18歳の通行目的別では |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/20 08:52:29]
■発生日時4月18日(金)午後4時頃■発生場所安城市山崎町地内■状況刃物ようのものを持った高齢男性が、公園で遊んでいた児童2人に向かって笑い |