ワンクリック請求にご注意ください
2017/02/28 11:16:13
|
パソコンやスマートフォンで、インターネット画面を見ている間に、突然、「会員登録が完了しました。本日連絡がない場合は法的手続きに移行します。」といったメッセージが出て、その画面が張り付いて消えないといった「ワンクリック請求」の相談が増えています。
振り込め詐欺などと同様に、人の不安を助長し、料金を支払わせる手口です。根拠のない請求は無視して、料金を支払わないようにしましょう。 確認のために返事をすると、かえって個人情報を相手に与えてしまうことになります。自分に非があったと思い込み、誰にも言えずに支払ってしまうケースもあるようです。 お金を振り込む前に下記までご相談ください。 →消費生活ホットライン 188 被害に遭われてしまった場合は下記までご連絡ください。 →安城警察署0566-76-0110 このメールの配信については下記までお問い合わせください。 →市民安全課0566-71-2219 |
スポンサーリンク
|
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/21 08:19:58]
鉄道警察隊からのお知らせです。■不審者情報(鉄道警察隊)列車内で不同意わいせつ(痴漢)事案の発生!■発生日時4月15日(火)午前7時台■発生 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/21 08:17:59]
■交通事故防止のポイント■自転車の交通事故の特徴〇年齢別死傷者数は、15歳〜18歳までが多く、16歳が最多!〇15歳〜18歳の通行目的別では |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/20 08:52:29]
■発生日時4月18日(金)午後4時頃■発生場所安城市山崎町地内■状況刃物ようのものを持った高齢男性が、公園で遊んでいた児童2人に向かって笑い |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/18 16:31:38]
◆忍込み被害の連続発生!◆■状況4月16日午後8時頃から4月18日午前7時頃にかけて、安城市藤井町、木戸町地内で忍込み被害が連続して発生しま |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/18 15:09:52]
市内の主な犯罪発生状況3/21〜3/31届出25件特殊詐欺1件尾崎町忍込み4件住吉町、東端町、根崎町(2件)自動車盗2件根崎町(下小久戸)、 |