夏の安全なまちづくり市民運動
2016/07/29 18:01:47
|
8月1日(月)から8月10日(水)までの10日間は、夏の安全なまちづくり市民運動期間です。
この時期は開放的な気分になりがちですが、周りには危険がひそんでいることを忘れてはいけません。旅行などで家を留守にすることも多くなります。空き巣被害にあわないように戸締まりやツーロックなどを習慣化しましょう。 運動の重点 ○ 住宅を対象とした侵入盗の防止<年間取組事項> ○ 子どもと女性の犯罪被害防止 ○ 特殊詐欺の被害防止 ○ 自動車盗の防止 家庭では、子どもたちが危険に遭わないよう次の約束をしてください。 子どもたちに守らせたい約束 「つ・み・き・お・に」 ○ついていかない ○みんなと、いつもいっしょ ○きちんと知らせる ○おおごえで助けをよぶ ○にげる 犯罪被害に遭わないためには、一人一人が、日ごろから高い防犯意識を持ち、身近な対策を具体的に実践していくことが何より大切です。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/06 17:13:12]
◎自動車盗が連続発生!!■状況4月4日午後7時30分頃から4月6日午前1時頃にかけて、安城市や知立市内で自動車盗が連続発生しました。知立市上 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/05 20:21:53]
■発生日時4月5日(土)午前9時30分頃■発生場所安城市桜町地内■状況男が公園内の女子トイレ前で女性を凝視していた■不審者等男1名、年齢20 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/04 14:55:39]
◎住宅対象の侵入盗が多発!!■状況4月2日午後0時頃から翌3日午前7時頃にかけて、安城市東栄町4丁目及び川島町太田屋敷地内で、アパート1階の |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/04 14:54:43]
■発生日時4月3日(木)午後4時30分頃■発生場所安城市東栄町4丁目地内■状況男が、公園で遊戯中の女児等を隠れ見ながら下半身を触っていた■不 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/02 16:14:17]
4月6日(日)から同月15日(火)までの10日間、春の交通安全市民運動を行います。一人ひとりが交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践するこ |