パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)
2022/09/08 14:22:28
|
特殊詐欺前兆電話の連続発生!!
■状況 9月8日午前9時頃から10時頃までの間に、安城市に住む高齢者宅に「孫を騙る男」から、「投資で儲かったからおじいちゃんの口座に振り込んであげる。」「600万円儲かった。」等という内容の電話がかかって来ました。 さらに、別の高齢者宅には、「市役所年金保険課のミヤギ」と名乗る男から、「今年4月に累積保険料の払い戻し書類を送った。」「ネットかATMで受け取れる。」等という電話がかかってきています。 ■対策 【家族で対策を相談しましょう!】 ★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を! 被害にあわないために ・「ATMで受け取れる」「保険金が戻ってくる」等の言葉が出たら詐欺です! ・家族を名乗る人物からの電話であっても、突然お金の話が出たら詐欺を疑いましょう。 ・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。 ・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。 ・家族で対策について話し合いましょう。 警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。 詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。 ★安城市、知立市では特殊詐欺対策電話機に対する購入補助金制度を行っています。 ★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。 ■情報配信 安城警察署 0566-76-0110 ■このメールは配信専用です ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ このメールは安全安心情報メールで配信しています。 このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。 問い合わせ先:安城市役所市民安全課(0566-71-2219) |
スポンサーリンク
|
![]() |
安城市 安全安心情報メール [02/21 11:23:17]
■状況2月20日午後4時頃、安城市和泉町地内の高齢者宅に、特殊詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は孫を騙り、「喫茶店でトイレに行っている |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [02/19 18:27:30]
■発生日時2月17日(月)及び18日(火)の午後4時頃■発生場所知立市昭和9丁目地内■状況男が、下校途中の児童を二日続けて追いかけた■不審者 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [02/19 13:11:15]
■状況2月16日午後5時頃から2月18日午前10時頃にかけて、安城市榎前町地内で空き巣被害が発生しました。犯人は掃き出し窓を割って室内に侵入 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [02/18 08:10:23]
鉄道警察隊からのお知らせです。不審者情報(鉄道警察隊)駅構内で暴行事案の発生!■発生日時2月14日(金)午前8時台■発生場所名古屋市千種区■ |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [02/17 08:37:42]
市内の主な犯罪発生状況1/21〜1/31届出12件特殊詐欺2件里町、今池町車上ねらい1件朝日町部品ねらい4件東栄町(1丁目)、緑町(1丁目) |