防犯ボランティアリーダー養成講座の受講者を募集!
2022/08/05 15:33:50
|
防犯知識を学び、「気楽に、気長に」「できる時に、できる防犯」に取り組んでみませんか?
9月より「安城市・防犯ボランティアリーダー養成講座」を開講します! 安城市の犯罪情勢や子どもができる連れ去り対策、特殊詐欺の手口や対策、まちの防犯活動についてなど、実際の活動体験も交えた全5回の講座です。 第5回を除く2講座以上を受講された方には修了証が交付されます! なお、受講したからといって、その後何らかの活動を義務づけられるものではありません。 これを機に、防犯について学んでみませんか?ぜひお気軽にお申込みください! 「ひとりひとりが防犯の主役(リーダー)!」 講座内容や申込み方法など、詳細はこちら! https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/bosaibohan/bohan/bohanvolunteeer.html ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ **************** 安城市役所市民安全課 電話:0566−71−2219 FAX:0566−72−3741 **************** |
スポンサーリンク
|
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/04 14:55:39]
◎住宅対象の侵入盗が多発!!■状況4月2日午後0時頃から翌3日午前7時頃にかけて、安城市東栄町4丁目及び川島町太田屋敷地内で、アパート1階の |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/04 14:54:43]
■発生日時4月3日(木)午後4時30分頃■発生場所安城市東栄町4丁目地内■状況男が、公園で遊戯中の女児等を隠れ見ながら下半身を触っていた■不 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/02 16:14:17]
4月6日(日)から同月15日(火)までの10日間、春の交通安全市民運動を行います。一人ひとりが交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践するこ |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/02 16:12:23]
◎侵入盗(忍込み)が連続発生!!■状況4月1日午後11時頃から翌2日午前6時頃にかけて、安城市城ヶ入町本郷及び高棚町郷地内の住宅で侵入盗(忍 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/01 15:22:25]
■状況3月31日午後6時頃、安城市高棚町地内の高齢者宅に、特殊詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、安城警察署員を騙り、「疑わしいことが |