パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)
2022/04/08 17:16:17
|
特殊詐欺の前兆電話が発生!
■状況 4月8日午前10時ころ、安城市内の高齢者宅に、息子を騙る男から、「携帯電話と財布をなくしたが一緒に職場の重要な書類も無くしてしまった。」「賠償金として100万円払わなければいけない。」「後から弁護士が取りに行く。」等という内容の電話ありました。 これは現金を準備させ、のちに弁護士を騙る犯人が現れ現金をだまし取る手口です。 ■対策 ・カードや口座等、お金に関する話題がでた場合は、電話を切って家族や警察に相談しましょう。 ・自宅の電話は、留守番電話設定にしたり、迷惑電話撃退装置をとりつけましょう。 ・急に現金が必要になった等の連絡は家族を名乗る人物からであっても落ち着いて一旦電話を切り、他の家族に相談したり、改めて自分で把握している電話番号にかける等必ず確認をしてください。 警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。 詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。 ★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。 ■情報配信 安城警察署 0566-76-0110 ■このメールは配信専用です ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ このメールは安全安心情報メールで配信しています。 このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。 問い合わせ先:安城市役所市民安全課(0566-71-2219) |
スポンサーリンク
|
安城市 安全安心情報メール [01/31 19:47:26]
■発生日時1月31日(金)午後3時頃■発生場所安城市篠目町溝川地内■状況男が、集団下校途中の児童に、背後からスマートフォンを向けた■不審者等 |
|
安城市 安全安心情報メール [01/31 09:44:55]
■発生日時1月30日(木)午後3時頃■発生場所安城市横山町大山田中地内■状況男が、下校途中の児童に立ちふさがったり、追いかけた■不審者等男1 |
|
安城市 安全安心情報メール [01/29 15:02:24]
■交通死亡事故が連続発生!名古屋市内で、1月24日から同月28日までの間に3名の方が交通事故でお亡くなりになりました。こうした厳しい情勢を受 |
|
安城市 安全安心情報メール [01/29 08:01:04]
オレオレ詐欺の発生!■状況1月27日午後7時頃、安城市内の高齢者宅に、息子を騙る男から「携帯電話の番号が変わった」などと電話があり、翌28日 |
|
安城市 安全安心情報メール [01/28 16:23:35]
■状況1月28日午前11時57分頃、知立市居住の方の携帯電話に、佐賀県警を騙る男から詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、「マネーロンダ |