愛知県まん延防止等重点措置の実施について
2021/06/20 10:00:11
|
新型コロナウイルス感染症に関して、愛知県より以下のとおり情報提供がありました。市民・事業者の皆様におかれましては、安心な日常生活と、活力ある社会経済活動を取り戻していくことができるよう感染防止対策の徹底等に御理解と御協力をいただきますようお願いいたします。
以下、県からの通知文 ================================= 【タイトル】 「まん延防止・第4波の終息に向け県民・事業者の皆様へのメッセージ」の発出について 【配信時刻】 6月18日 20時00分 【本文】 昨日、国において、6月20日(日)までとされていた緊急事態宣言が解除され、6月21日(月)から、まん延防止等重点措置への移行が決定されました。 これを受け、本県では、「県民・事業者の皆様へのメッセージ」を発出するとともに国・基本的対処方針等に基づき、本県における感染防止対策として、6月21日(月)から、「愛知県まん延防止等重点措置」を実施することを決定しました。 本県におけるまん延防止等重点措置の実施にご理解とご協力をいただくとともに、第4波の終息に向け、県民、事業者の皆様には、引き続き、感染防止対策の徹底をお願いします。 県民・事業者の皆様へのメッセージ(緊急事態宣言等)について 県Webサイト https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/covid19-aichi.html まん延防止等重点措置区域の飲食店が酒類提供を行うために満たすべき「一定の要件」について 県Webサイト https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/youken0618.html 情報提供:愛知県 ================================= まん延防止等重点措置措置区域(14市町※)の飲食店のうち酒類の提供を行う飲食店 ※特措法第31条の6第1項に基づく要請 ※まん延防止等重点措置対象区域 名古屋市、豊橋市、岡崎市、半田市、春日井市、津島市、刈谷市、犬山市、小牧市、高浜市、清須市、豊山町、大口町、大治町 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ このメールは安全安心情報メールで配信しています。 このメールは送信専用ですので、返信することはできません。 問い合わせ先:安城市危機管理課 (TEL:0566-71-2220) |
スポンサーリンク
|
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/05 20:21:53]
■発生日時4月5日(土)午前9時30分頃■発生場所安城市桜町地内■状況男が公園内の女子トイレ前で女性を凝視していた■不審者等男1名、年齢20 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/04 14:55:39]
◎住宅対象の侵入盗が多発!!■状況4月2日午後0時頃から翌3日午前7時頃にかけて、安城市東栄町4丁目及び川島町太田屋敷地内で、アパート1階の |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/04 14:54:43]
■発生日時4月3日(木)午後4時30分頃■発生場所安城市東栄町4丁目地内■状況男が、公園で遊戯中の女児等を隠れ見ながら下半身を触っていた■不 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/02 16:14:17]
4月6日(日)から同月15日(火)までの10日間、春の交通安全市民運動を行います。一人ひとりが交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践するこ |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/02 16:12:23]
◎侵入盗(忍込み)が連続発生!!■状況4月1日午後11時頃から翌2日午前6時頃にかけて、安城市城ヶ入町本郷及び高棚町郷地内の住宅で侵入盗(忍 |