愛知県緊急事態措置の実施について
2021/05/08 15:30:05
|
新型コロナウイルス感染症に関して、県より以下のとおり情報提供がありました。市民・事業者の皆様におかれましては、安心な日常生活と、活力ある社会経済活動を取り戻していくことができるよう感染防止対策の徹底等に御理解と御協力をいただきますようお願いいたします。
以下、県からの通知文 ================================= 5月12日より愛知県が緊急事態宣言の対象区域に追加されることに伴い、愛知県全域において緊急事態措置が実施されます。 〜県民・事業者の皆様へのお願い〜 1.不要不急の行動の自粛 2.県をまたぐ不要不急の移動自粛 3.高齢者等への感染拡大の防止 4.基本的な感染防止対策の徹底 5.飲食店等に対する休業要請・営業時間短縮等の要請 6.飲食店等以外の営業時間短縮の要請及び働きかけ 7.業種別ガイドラインの遵守等 8.テレワークの徹底等 9.職場クラスターを防ぐ感染防止対策 10.屋外照明の夜間消灯 11.イベントの開催制限等 12.行事等での対策 13.学校等での対応 詳しくは、愛知県ホームページをご覧ください。 ・愛知県ホームページ https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/covid19-aichi.html 一日も早く日常を取り戻していくため、引き続き、上記の対策に御協力をお願いいたします。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ このメールは安全安心情報メールで配信しています。 このメールは送信専用ですので、返信することはできません。 問い合わせ先:安城市危機管理課 (TEL:0566-71-2220) |
スポンサーリンク
|
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/26 13:01:25]
■状況4月25日午後10時頃から翌26日午前2時15分頃までの間、安城市高棚町地内において、住宅を対象とした侵入盗(忍込み)被害が発生しまし |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/25 15:10:50]
■ニセ警察詐欺に注意■パトネットあいち生活安全総務課からのお知らせ■内容警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/25 11:50:06]
■状況4月22日午後10時頃から4月23日午前6時30分頃にかけて、安城市河野町地内で侵入盗の未遂事件が発生しました。犯人は、家人が就寝中に |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/25 11:48:26]
■状況4月22日午後9時頃から4月23日午後4時頃にかけて、安城市朝日町地内のマンション駐車場からランドクルーザープラドが盗まれそうになる自 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/24 16:12:50]
忍込み被害の連続発生!■状況4月22日午後11時頃から4月23日午前10時頃にかけて、安城市篠目町地内で忍込み被害が2件連続発生しました。い |