愛知県まん延防止等重点措置について
2021/04/23 16:30:30
|
現在発出されている愛知県まん延防止等重点措置について、県より以下のとおり情報提供がありました。市民・事業者の皆様におかれましても、愛知県まん延防止等重点措置に基づいた感染防止対策の徹底等にご協力をよろしくお願いします。
以下、県からの通知文 ================================= 【タイトル】 愛知県まん延防止等重点措置について 【配信時刻】 4月22日 17時32分 【本文】 4月20日より、愛知県においてまん延防止等重点措置が実施されております。 〜県民・事業者の皆様へのお願い〜 1 不要不急の行動の自粛 2 県をまたぐ不要不急の移動自粛 3 高齢者等への感染拡大の防止 4 基本的な感染防止対策の徹底 5 飲食店等に対する営業時間短縮等の要請 6 飲食店等以外の営業時間短縮の働きかけ 7 業種別ガイドラインの遵守等 8 テレワークの徹底等 9 職場クラスターを防ぐ感染防止対策 10 イベントの開催制限等 11 行事等での対策 12 学校等での対応 13 ゴールデンウィークにおける取組強化 詳しくは、愛知県ホームページをご覧ください。 ・愛知県ホームページ https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/covid19-aichi.html 一日も早く日常を取り戻していくため、引き続き、上記の対策に御協力をお願いいたします。 情報提供:愛知県 ================================= ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ このメールは安全安心情報メールで配信しています。 このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。 問い合わせ先:安城市災害対策本部(TEL0566-76-1111) |
スポンサーリンク
|
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/08 15:38:05]
■状況4月5日から4月7日にかけて、安城市村高町、川島町地内で住居または敷地内に侵入される被害が複数発生しています。なお、安城署管内では夜中 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/07 11:29:48]
■状況4月7日午前10時頃から、安城市緑町、大東町地内のお宅の固定電話に、特殊詐欺の前兆電話が複数架かってきています。犯人は、「安城警察署の |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/07 09:01:26]
■状況4月5日午後7時30分頃から翌6日午前5時頃にかけて、安城市川島町太田屋敷地内の住宅で侵入盗(忍込み)被害が発生しました。犯人は家人が |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/06 17:13:12]
◎自動車盗が連続発生!!■状況4月4日午後7時30分頃から4月6日午前1時頃にかけて、安城市や知立市内で自動車盗が連続発生しました。知立市上 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/05 20:21:53]
■発生日時4月5日(土)午前9時30分頃■発生場所安城市桜町地内■状況男が公園内の女子トイレ前で女性を凝視していた■不審者等男1名、年齢20 |