パトネットあいち 県警本部からのお知らせ
2020/06/05 17:48:41
|
■お知らせの内容
・5月25日(月)から、運転免許試験場及び東三河運転免許センターにおける運転免許の更新業務を再開しました。 ・当分の間、受付時間を15分早め、8時30分から受付を開始します。 ■注意事項 ・運転免許の更新手続の再開は、運転免許試験場及び東三河運転免許センターのみとさせていただいております。 ・25警察署及び5幹部交番での更新業務は当分の間休止しております。 ・感染対策として、更新時に受講していただく講習を、これまでの半数以下の定員で実施することから、更新できる方を制限させていただいております。 ・混雑状況によっては、整理券を配布します。 ・整理券は、混雑状況によっては、受付開始前に配布する場合があります。 (関係先リンク) https://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/topics/images/kousyuuninnzuu.pdf ■更新の対象となる方(当面の間) ・免許の更新期間(誕生日の1か月前から1か月後までの期間)に入った方で、有効期間の延長措置を取っていない方 ・有効期間の延長措置を取った後、更新手続を取っていない2月、3月、4月生まれの方 のみとさせていただきます。 ■問い合わせ先 ・運転免許試験場:TEL:052-801-3211(代) ・東三河運転免許センター:TEL:0533-85-7181(代) ■情報配信 愛知県警察本部 運転免許課 TEL:052-951-1611 ■このメールは配信専用です ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ このメールは安全安心情報メールで配信しています。 このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。 問い合わせ先:安城市役所市民安全課(0566-71-2219) |
スポンサーリンク
|
![]() |
安城市 安全安心情報メール [02/21 11:23:17]
■状況2月20日午後4時頃、安城市和泉町地内の高齢者宅に、特殊詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は孫を騙り、「喫茶店でトイレに行っている |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [02/19 18:27:30]
■発生日時2月17日(月)及び18日(火)の午後4時頃■発生場所知立市昭和9丁目地内■状況男が、下校途中の児童を二日続けて追いかけた■不審者 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [02/19 13:11:15]
■状況2月16日午後5時頃から2月18日午前10時頃にかけて、安城市榎前町地内で空き巣被害が発生しました。犯人は掃き出し窓を割って室内に侵入 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [02/18 08:10:23]
鉄道警察隊からのお知らせです。不審者情報(鉄道警察隊)駅構内で暴行事案の発生!■発生日時2月14日(金)午前8時台■発生場所名古屋市千種区■ |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [02/17 08:37:42]
市内の主な犯罪発生状況1/21〜1/31届出12件特殊詐欺2件里町、今池町車上ねらい1件朝日町部品ねらい4件東栄町(1丁目)、緑町(1丁目) |