パトネットあいち 交通事故情報
2019/10/01 08:24:06
|
数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント 10月
https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikobousinopoint0110.pdf 過去5年間の愛知県における交通死亡事故を見ると・・・ 10月の特徴 ○自転車乗車中の交通事故死者が年間で最多 ○65歳以上の高齢者が7割以上 ○日没前後の午後5時台に多発 10月は自転車乗車中の交通事故死者数、負傷者数が共に年間で最多となる月です。 自転車を利用する方は、一時停止場所は必ず停止して安全を十分確認するなど、交通ルールを遵守し、安全運転に努めましょう。 また、自転車乗車中に交通事故により亡くなられた方の7割以上が頭部を負傷しています。 自転車を利用する際は、ヘルメットを着用しましょう。 ■情報配信 交通総務課 ■このメールは配信専用です ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ このメールは安全安心情報メールで配信しています。 このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。 問い合わせ先:安城市役所市民安全課(0566-71-2219) |
スポンサーリンク
|
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/04 14:55:39]
◎住宅対象の侵入盗が多発!!■状況4月2日午後0時頃から翌3日午前7時頃にかけて、安城市東栄町4丁目及び川島町太田屋敷地内で、アパート1階の |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/04 14:54:43]
■発生日時4月3日(木)午後4時30分頃■発生場所安城市東栄町4丁目地内■状況男が、公園で遊戯中の女児等を隠れ見ながら下半身を触っていた■不 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/02 16:14:17]
4月6日(日)から同月15日(火)までの10日間、春の交通安全市民運動を行います。一人ひとりが交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践するこ |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/02 16:12:23]
◎侵入盗(忍込み)が連続発生!!■状況4月1日午後11時頃から翌2日午前6時頃にかけて、安城市城ヶ入町本郷及び高棚町郷地内の住宅で侵入盗(忍 |
![]() |
安城市 安全安心情報メール [04/01 15:22:25]
■状況3月31日午後6時頃、安城市高棚町地内の高齢者宅に、特殊詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、安城警察署員を騙り、「疑わしいことが |