パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署)
2018/09/12 16:32:00
|
架空請求詐欺、オレオレ詐欺に要注意!
■状況 昨日から本日にかけて豊橋市内で架空請求詐欺のハガキが届いています。 ハガキについては「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」と題するハガキが届いており、「連絡がなければ財産を差し押さえる恐れがある」等と記載されています。 また、本日息子を騙ったオレオレ詐欺の前兆電話もかかってきています。 ■対策 架空請求詐欺対策として ・ハガキに記載の連絡先に絶対電話しないでください。 ・間違って電話してしまった場合は、絶対にお金を払うことのないようにしてください。 ・心当たりのないハガキが届いた時は、一人で考えずに家族や警察へ相談しましょう。 オレオレ詐欺対策として ・絶対に一人で判断せずに、家族や警察へ相談してください。 ・自宅の電話を留守番電話に設定して犯人と直接会話しないようにしましょう。 ・騙された振り作戦へのご協力をお願いします。 ■情報配信 豊橋警察署 0532-54-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 17:03:00]
昭和区内(4月14日?20日)の主な犯罪認知状況■認知状況昭和区での認知状況は、16件でした。【数値については、暫定の数値です】認知した主な |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 17:01:54]
■状況4月18日(金)から20日(日)までの間に、清須市西田中、朝日地内の民家に侵入し、現金が盗まれる事案が発生しました。■対策夜間就寝時に |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 17:01:41]
■状況4月19日午後5時頃犬山市大字犬山地内のお宅に、犬山警察署捜査二課の警察官を名乗る男から電話がかかってくる、詐欺の予兆電話と思われる事 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 16:57:48]
【一宮警察署を名乗る詐欺の電話にご注意ください!】4月21日午前11時頃、一宮市北方町地内の高齢者宅に、一宮警察署の警察官を名乗る詐欺の前兆 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/21 16:53:08]
警察官を名乗る前兆電話に注意!■状況4月21日午後1時40分頃、30代の男性の携帯電話に「+」から始まる電話番号から「特殊詐欺の主犯格を捕ま |