パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署)
2018/09/12 12:00:40
|
特殊詐欺多発警報発令
■状況 9月10日小牧市在住の方に法務省管轄支局訴訟最終告知通達センターから「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」などと書かれたハガキが届きました。 これは架空請求詐欺です。 ■対策 ☆判断に迷ってもハガキに書かれている電話番号には連絡しないでください。 ☆身に覚えのない請求がきた時には必ず家族や警察へ相談しましょう。 ☆メールによる詐欺も多発していますので注意しましょう。 ■情報配信 小牧警察署 0568-72-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 17:03:15]
不審な電話にご注意を!■状況4月7日午後4時頃、新城市内にお住まいの方の自宅の電話に、年金機構の職員を名乗る人物から「手続きをしないと年金が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 17:02:26]
★特殊詐欺の前兆電話多発!■状況4月7日(月)、高浜市内の高齢者宅の自宅固定電話に、「この電話は間もなく使用できなくなります」「詐欺関係の事 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 16:39:44]
★警視庁を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月7日午後3時頃、蟹江町内居住の方の携帯電話に「+87」から始まる国際電話番号から警視庁を名 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 16:17:29]
稲沢市内の先週(3月30日?4月5日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は11件でした。(※数値は暫定値です。)主なもの |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 16:17:15]
詐欺の前兆電話に注意!■日時令和7年4月7日(月)午前9時頃■状況稲沢市にお住まいの方に、携帯電話に+から始まる電話番号から電話がありました |