パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)
2018/09/05 13:08:21
|
特殊詐欺多発警報発令中!!
■状況 本日午前中から、豊田市内の一般住宅で還付金詐欺の予兆電話が多数確認され、被害も発生しています。 いずれも、豊田市役所の健康保険課を名乗る男が、「保険料の払い戻しがあります」「本日中なら手続きが行えます」「いつも使っている銀行を教えて下さい」等と言い一旦は電話を切り、その後すぐに銀行員を名乗る男から「近所のATMに言って下さい」等と言い、コンビニ等のATMに誘導させる手口です。 ■対策 ・豊田市役所に「健康保険課」はありません! ・ATMで還付金の手続きは出来ません! ・犯人が教えてきた電話番号には絶対にかけてはいけません! ・「還付金」のキーワードが出たら、詐欺を疑い、家族や警察に相談してください! ■名古屋市内全域でも特殊詐欺多発警報が発令中!! 名古屋市内で還付金名目で犯人が直接自宅にキャッシュカードを取りに来る手口が連続発生しています。 9割以上の被害が「80歳以上の女性」であり、電話があってから「最短10分」で犯人が自宅に来ている事例もあるので、同様の手口の予兆電話があっても絶対にキャッシュカードを渡したり暗証番号を教えないようにして下さい!! ■情報配信 豊田警察署 0565-35-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 18:11:44]
警視庁の警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月19日(土)午前10時頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、警視庁捜査二 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 16:45:44]
警察官を名乗る不審な電話に注意!4月19日午後2時20分頃、中区内に住む方の携帯電話に、兵庫県警察を名乗る男から「特殊詐欺事件の捜査をしてい |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 15:01:11]
警視庁捜査一課を名乗る電話にご注意ください!■状況4月19日(土)午前9時40分頃、昭和区石仏町地内において、警視庁捜査一課組織犯罪対策課を |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 13:59:45]
警視庁を名乗る特殊詐欺の前兆電話を認知?■状況4月19日(土)午前9時30分頃、蟹江町に居住する方の携帯電話に「+」から始まり、下4桁が「0 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 13:30:36]
【特殊詐欺の前兆電話の発生】■状況4月18日午前8時20分頃、豊橋市居住の方の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る男から「あなたの銀行口座が犯 |