パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
2018/07/31 16:21:04
|
■状況
千種区の一般家庭に、百貨店を騙る詐欺の前兆電話がかかっています! 犯人は百貨店を騙り、「あなたのクレジットカードが不正に使用されているので、銀行協会から電話があります。」等と言い、さらに犯人は、銀行協会を騙って電話をかけてきて、暗証番号を聞き出そうとしてきます。 ■対策 この手口の詐欺は、犯行時間が短いことが特徴です。 ○百貨店や銀行協会等が暗証番号等を聞き出そうとすることはありません、第三者にカード情報を教えないようにしましょう。 ○家の電話を留守番電話設定にして、犯人と直接話すことの無いようにしましょう。 ○百貨店や銀行協会等を騙った電話がかかってきた場合には、「かけなおす」等と言って電話を切り、自分で調べた番号に直接電話をかけて、事実確認をしましょう。 ○不審な電話がかかってきた際には、一人で悩まず、周囲の人に相談し、被害に遭わないようにしましょう。 この情報をご家族や周囲の方にもお伝えいただくようお願いします。 ■情報配信 千種警察署 052-753-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/27 09:01:09]
■状況4月25日から4月26日にかけて、西区中小田井2丁目地内でレクサスが盗まれる被害が発生しました。■対策〇ハンドルロックやタイヤロック、 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/27 07:44:03]
■発生日時4月26日(土)午後4時10分頃■発生場所名古屋市千種区井上町地内■状況男が女子児童に「トイレについてきてほしい、トイレの場所を教 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/27 07:21:21]
特殊詐欺前兆電話に注意!■状況☆1件目4月26日午後2時頃、豊山町に居住する方の自宅固定電話に、名古屋西年金事務所を名乗る男から「年金振込の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/27 07:07:37]
■状況4月26日、名古屋市千種区大島町地内にお住いの方の携帯電話に「+」から始まり、末尾を「0110」で警察の電話番号に偽装し、神奈川県警の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 20:55:09]
■発生日時4月26日(土)午後0時20分頃■発生場所中川区富田町地内■状況男が中学生に対して、火のついていないライターを突き付けた。■不審者 |