パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署)
2018/06/07 16:32:20
|
■状況
今週に入ってから、昭和区内の高齢者宅へ法務省の関係機関を騙り「訴訟最終告知」等と記載のハガキが多数送りつけられています。また、「登録料金未納が発生しています」等と記載のメールの着信が多数確認されています。これらは、いずれも詐欺の手口です。 ■対策 ・身に覚えがないハガキやメールは無視して、絶対に連絡しない! ・相手が公的機関を名乗っても一度電話帳で確認した連絡先に電話すること! ・不審なハガキやメール、電話は一人で悩まず、必ずご家族や警察に相談しましょう。 このメールを見た方は、ご家族、ご近所で話題にしていただき、家族ぐるみ、地域ぐるみで詐欺被害に遭わないようにしましょう。 ■情報配信 昭和警察署 052-852-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 18:11:44]
警視庁の警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月19日(土)午前10時頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、警視庁捜査二 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 16:45:44]
警察官を名乗る不審な電話に注意!4月19日午後2時20分頃、中区内に住む方の携帯電話に、兵庫県警察を名乗る男から「特殊詐欺事件の捜査をしてい |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 15:01:11]
警視庁捜査一課を名乗る電話にご注意ください!■状況4月19日(土)午前9時40分頃、昭和区石仏町地内において、警視庁捜査一課組織犯罪対策課を |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 13:59:45]
警視庁を名乗る特殊詐欺の前兆電話を認知?■状況4月19日(土)午前9時30分頃、蟹江町に居住する方の携帯電話に「+」から始まり、下4桁が「0 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 13:30:36]
【特殊詐欺の前兆電話の発生】■状況4月18日午前8時20分頃、豊橋市居住の方の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る男から「あなたの銀行口座が犯 |