パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)
2018/05/26 10:28:51
|
【特殊詐欺多発警報発令中】
■状況 昨日、熱田区内において、警察官を騙る男にキャッシュカードを騙し取られる特殊詐欺被害が発生! 前兆電話の多発に伴い、県下では、22日から25日の4日間、特殊詐欺多発警報が発令されましたが、この間、当署でも「熱田警察署の○○です。」「オレオレ詐欺の犯人を逮捕しました。」「犯人のリストにあなたの名前が載っている。」「口座番号や暗証番号も載っていたので、通帳を確認してください。」といった前兆電話が多発しました。 ■対策 ・現金、キャッシュカードは、第3者には絶対に渡さないでください。 ・「還付金がある」と言われても絶対にATMに行かないようにしましょう。 ・自宅電話は、常に留守番電話設定にして、知らない相手と話しをしないようにしましょう。 ・一人で判断することなく、家族や警察に相談しましょう。 ・家族や知人にも注意喚起してください。 ※今週に入り、愛知県内で特殊詐欺の前兆電話を100件以上確認しています。 警察からも皆さんが被害に遭わないようにスピーディに情報提供しますので、このような電話やメールが届いた際はいち早く警察まで連絡ください。 ■情報配信 熱田警察署 052-671-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/20 21:08:02]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日午後1時ごろ、小牧市に居住する高齢者方の固定電話に息子を名乗る人物から「600万円の借金がある。ひとま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/20 19:53:35]
■発生日時4月19日(土)午後9時25分頃■発生場所江南市古知野町地内の路上■状況男が自転車で並走し自転車に乗る男児の腕を掴む■不審者等シテ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/20 18:27:48]
★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!■状況4月20日午前8時30分ころ、千種区希望ケ丘1丁目地内の自宅の固定電話に息子を騙る男から、「仮想通貨で |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/20 12:16:13]
■発生日時4月20日(日)午前10時頃■発生場所緑区鳥澄2丁目地内路上■状況自転車で走行中の男児を、男がタバコをくわえて無言で走って追いかけ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/20 10:30:26]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況4月17日、小牧市に居住する高齢者方の固定電話に息子を名乗る人物から「投資で儲けて税金を払わないといけない |