パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)
2018/05/23 15:15:20
|
愛知県全域において特殊詐欺多発警報発令中!
■状況 豊田署管内において、還付金等詐欺の予兆電話が多数かかってきています! ■手口 自宅電話に豊田市役所職員を騙る者から「保険の還付金があるので書類を送りましたが、既に受け取り期限が過ぎてしまった。手続きを進めるため、銀行から連絡をさせる」等と電話が架かってきました。その後、犯人は再度銀行職員を騙って電話を掛けてきて、近くのスーパーやコンビニに誘導してATMを操作するように指示してきたものです。 ■対策 ★市役所等が電話にて還付金の説明をすることや、手続きをすることは絶対にありません ★一人で判断、行動する前に必ず誰かに相談するよう、お願いいたします。 ■情報配信 豊田警察署 0565-35-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 15:01:11]
警視庁捜査一課を名乗る電話にご注意ください!■状況4月19日(土)午前9時40分頃、昭和区石仏町地内において、警視庁捜査一課組織犯罪対策課を |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 13:59:45]
警視庁を名乗る特殊詐欺の前兆電話を認知?■状況4月19日(土)午前9時30分頃、蟹江町に居住する方の携帯電話に「+」から始まり、下4桁が「0 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 13:30:36]
【特殊詐欺の前兆電話の発生】■状況4月18日午前8時20分頃、豊橋市居住の方の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る男から「あなたの銀行口座が犯 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 10:01:30]
警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月19日(土)、熱田区居住の方の固定電話に、区役所を名乗る男から「11月末に手紙を送ったけど届いていな |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 08:39:04]
■状況4月17日から4月18日にかけて、西区天塚町地内でランドクルーザーが盗まれました。■対策・ハンドルロック、タイヤロック、警報機等の防犯 |