パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署)
2018/04/25 15:17:30
|
還付金詐欺の前兆電話に注意!
■状況 本日(4月25日)午後に豊橋市内で還付金詐欺の前兆電話が入っています。 犯人は、自宅の固定電話に市役所健康保険課を名乗り、「還付金がある。取引銀行を教えて欲しい。銀行から連絡させる。」旨話し、後に銀行員を名乗るものから再度電話があり、スーパー等のATMに誘導させから連絡をさせる手口です。 ■対策 ・市役所や社会保険庁などが電話で還付金の連絡をすることはありません。 ・不審な電話があった際には、家族や警察などに相談して下さい。 ・還付金があるからATMへ行っては詐欺です。 ■情報配信 豊橋警察署 0532-54-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 15:40:35]
■発生日時4月14日(月)午後2時00分頃■発生場所緑区大清水5丁目地内■状況車に乗った男が帰宅途中の男子児童2名に対し、「家に行かないか」 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 13:58:00]
★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!■状況4月15日午前9時10分頃、蒲郡市三谷町地内の高齢者宅の固定電話にデジタル庁を名乗る自動音声から「デ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 13:33:28]
※ナンバープレート盗難被害連続発生※■状況4月11日から4月14日にかけて、守山区内で下2桁が数字のナンバープレート「‥〇〇」が盗まれる被害 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 13:13:22]
警察官をかたる不審な電話にご注意を■状況4月15日午前9時頃、新城市内にお住まいの方の携帯電話に、末尾を0110に偽造した電話番号から、警視 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 11:04:33]
◆自動車の盗難被害発生!!■状況4月10日午前11時頃から14日午前8時頃にかけて、知立市新林町地内でランドクルーザープラドが盗まれる被害が |