パトネットあいち 犯罪情報(西警察署)
2018/04/22 13:39:25
|
■状況
4月19日(木)から4月20日(金)にかけて、西区宝地町から花原町地内にかけて、自動車のナンバープレートの盗難被害が6件と多発しました。 また、4月20日(金)から4月21日(土)にかけて、西区名駅二丁目地内において、事務所あらしの被害が連続して発生しました。 ■対策 ○ナンバープレート盗難被害には、ナンバープレート盗難防止ネジに取り替えることが効果的です。 ○「防犯の基本は、鍵かけ」です。 ○侵入盗被害の防止には、泥棒の侵入口とされると考えられる箇所(玄関、窓等)に補助錠の設置や、ガラスには防犯フィルムを貼るなどして、侵入口の強化を検討してください。 ○錠の部分等をこじ開けられた際に、その振動に反応する警報措置がホームセンター等で販売されていますの、ぜひ参考にしてください。 ■情報配信 西警察署 052-531-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/04 12:00:37]
■状況5月3日、北名古屋市内にお住まいの方の携帯電話に電話会社職員を名乗る男からの電話がありました。男は「あなた名義の電話で犯罪が行われた。 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/04 08:21:46]
西区内で自転車の盗難被害が多発!■状況西区内で3件の自転車盗被害を受理し、うち2件は無施錠でした。■対策・自転車から離れる際は、短時間でも必 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/04 08:00:35]
■GWの自動車盗対策■東区内では今年9件の自動車盗が発生しています!「ランドクルーザー」「レクサス」「アルファード」など特定の車種が狙われて |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/04 07:51:47]
◆侵入盗(空き巣)の発生!!■状況5月3日午前10時頃から同日午後1時頃にかけて、安城市里町地内の住宅で侵入盗(空き巣)被害が発生しました。 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/03 18:59:39]
■状況令和7年5月3日午前11時頃、千種区内にお住いの方の固定電話に千種区役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある」等と言い、手続きのた |