パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)
2018/04/20 12:35:03
|
《メール型詐欺に注意!!》
■状況 4月19日(木)に安城市篠目町地内の高齢男性に詐欺の前兆メールが届きました。 ■内容 携帯電話に「コンテンツ利用料が未払いです。本日ご連絡なき場合、少額訴訟の手続きに移行します。」との内容のメールが届きました。記載されていた電話番号に連絡したところ、犯人から「利用がなくても裁判になる。有料サイトの使用料として、コンビニでビットコイン30万円分を買うように。」と指示を受けたものです。 さらに犯人は「このまま電話を切らずにコンビニに行ってほしい。ビットコインの買い方は教えるので、コンビニに着いたら店員さんに電話を替ってほしい。私のことは親戚だと言いなさい。」とも指示しています。 ■対策 詐欺のメールやハガキは無視!! 皆さんのところに不審な電話やメール、はがきが届いたら警察に情報提供を! 被害にあわないために ・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。 ・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。 ・家族で対策について話し合いましょう。 警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。 詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。 ★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。 ■情報配信 安城警察署 0566-76-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 19:17:22]
★自動車盗に注意★■状況2月1日から2月2日にかけて、弥富市平島町地内においてレクサスが盗まれました。■対策・メーカー既存のセキュリティに加 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 18:22:40]
■発生日時2月2日(日)午後2時頃■発生場所緑区黒沢台1丁目地内の公園■状況男が女児に下半身を見せた■不審者等中年の男1名■対策お子さんの外 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 17:52:45]
特殊詐欺(息子がたりのオレオレ詐欺)の被害発生!■状況1月31日午後3時30分ころ、半田市出口町2丁目地内に在住の方の携帯電話に「僕だけど、 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 16:18:48]
■発生日時2月1日(土)午後11時25分頃■発生場所豊田市広川町地内■状況軽四乗用車と普通乗用車が衝突し、軽四乗用車の30歳代男性が死亡。■ |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/02 15:03:02]
「コンビニで電子マネーを買ってきて」はサギです!!■状況2月2日午後1時30分頃、昭和区内に居住する方がパソコンでインターネットを閲覧中に、 |