パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署)
2018/03/16 09:47:02
|
特殊詐欺多発警報発令
■状況 3月15日振り込め詐欺の前兆電話、架空請求詐欺などの相談がありました。 前兆電話については、息子を騙って「会社のお金を使ってしまった」「弁護士にお金を渡して欲しい」と電話がありました。 架空請求詐欺については、国民訴訟通達センターから「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」などと書かれたハガキが届きました。 また、息子の同僚を騙った者が自宅へ訪問し「息子が会社で使うお金を用意するのを忘れたのでお金を用意して欲しい」と要求したものもありました。 ■対策 ☆電話でお金の話が出たら詐欺と疑ってください。 ☆留守番電話サービスを使って必要な電話以外は出ないようにしましょう。 ☆メールやハガキなどに書かれている電話番号には連絡しないでください。 ☆身に覚えのない請求がきた時には必ず家族や警察へ相談しましょう。 ■情報配信 小牧警察署 0568-72-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/11 17:30:20]
■状況4月11日(金)午後0時頃、高浜市屋敷町地内の高齢者の自宅電話に、総務省を名乗る男から「あなたが北海道で契約した携帯電話が、詐欺に使わ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/11 17:28:25]
■発生日時4月11日(金)午後1時30分頃■発生場所高浜市湯山町地内■状況男が女子中学生に対して下半身を露出した■不審者等男1名、50歳くら |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/11 17:28:08]
空き巣被害の連続発生!■状況4月10日、扶桑町大字柏森地内と扶桑町大字高雄地内の民家でガラスが割られて侵入をされ現金等が盗まれる空き巣被害が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/11 17:24:08]
警察官を名乗る不審な電話に注意!■状況4月11日午後1時頃、田原市内にお住まいの方の携帯電話に警察官を名乗る男から「あなたの口座がマネーロン |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/11 17:20:42]
★国税局を騙る電話に注意!★■状況4月11日午後2時35分頃、飛島村竹之郷地内で自宅電話に国税局を騙る電話がありました。■対策・不審な電話は |