架空請求詐欺のハガキ・メールに注意!
2018/03/13 07:31:30
|
架空請求ハガキは無視してください。
■状況 3月12日、田原市内のお宅で架空請求詐欺のハガキが届いたとの相談を受理しています。 ハガキには、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」「民事訴訟告知センター」等と書かれており、相談窓口として電話番号も記載されています。 ■対策 詐欺被害の防止のため身に覚えのないハガキやメールは無視し、絶対にハガキやメールに書かれた電話番号に連絡しないでください。 不安な時は、各関係機関や警察に電話して確認してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 13:59:45]
警視庁を名乗る特殊詐欺の前兆電話を認知?■状況4月19日(土)午前9時30分頃、蟹江町に居住する方の携帯電話に「+」から始まり、下4桁が「0 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 13:30:36]
【特殊詐欺の前兆電話の発生】■状況4月18日午前8時20分頃、豊橋市居住の方の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る男から「あなたの銀行口座が犯 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 10:01:30]
警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月19日(土)、熱田区居住の方の固定電話に、区役所を名乗る男から「11月末に手紙を送ったけど届いていな |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 08:39:04]
■状況4月17日から4月18日にかけて、西区天塚町地内でランドクルーザーが盗まれました。■対策・ハンドルロック、タイヤロック、警報機等の防犯 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/19 08:31:03]
■発生日時4月18日(金)午後8時20分頃■発生場所犬山市大字善師野字東野原地内■状況男が携帯電話でライトを照らして立っていた■不審者等男1 |