パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
2018/02/21 16:54:47
|
「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と題する架空請求詐欺のハガキに注意!
■状況 昨日から本日にかけて、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と題するハガキが、緑区内の多数の家庭に届いています。ハガキには、連絡先が記載されており、電話すると、「通販の未納料金がある、訴訟の関係ですから弁護士を紹介します」などと言って弁護士を紹介されます。 弁護士からは、訴訟の取り下げ費用として代金を要求され、コンビニで支払うように指示されます。 ■対策 身に覚えのない請求のハガキが届いた際は、一人で悩まず、家族、警察等に相談しましょう。 ■情報配信 緑警察署 052-621-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 16:31:08]
※警察官かたりの詐欺の前兆電話がかかってきました。■状況4月30日午後3時15分頃、東区砂田橋地内に居住の方の携帯電話に、男の声で、「徳島県 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 16:02:53]
【SNSを利用した投資詐欺・ロマンス詐欺に注意!】一宮市内では、SNS、電子メール、マッチングアプリ、インターネット掲示板を通じてやりとりを |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 15:31:37]
■発生日時4月30日(水)午前7時50分頃■発生場所豊橋市新栄町地内■状況男が女子児童にスマートフォンを向けた。■不審者等男1名、体格普通、 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 13:22:29]
警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月30日(水)、熱田区居住の方の携帯電話に、山口県警捜査二課の警察官を名乗る男から「事件の関係で話がし |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 13:19:22]
【GW中の防犯対策】長期連休に入り、外出する機会が多くなると、留守の家を狙った空き巣や、駐車中の車内にある荷物を狙った車上ねらい等に遭う可能 |