パトネットあいち 犯罪情報(愛知警察署)
2017/10/10 13:32:02
|
■状況
10月9日、東郷町地内において「有料コンテンツ登録料未納のお知らせ、本日中に連絡無き場合法的手続きに移行します」等の架空請求詐欺手口のメールが送られてきました。他の市町でも同様のメールが送られてくる可能性がため、ご注意ください。 ■対策 ・メールには既存の会社名や公的機関名が記載されている場合があります。 ・身に覚えがないメールは一切相手にしない。 ・一人で悩まず、家族や知人に相談しましょう。 ■情報配信 愛知警察署 0561-39-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 15:02:43]
■ニセ警察詐欺に注意■パトネットあいち生活安全総務課からのお知らせ■内容警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 15:02:06]
ランドクルーザーが狙われています!■状況4月23日午前0時頃、西尾市東浅井町地内でランドクルーザープラドが盗まれそうになる被害が発生しました |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 13:30:28]
【大型連休中も犯罪に要注意?】もうすぐ大型連休がやってきますね♪旅行や帰省などにより、自宅を留守にすることが多くなる機会です。楽しい連休にす |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 13:24:31]
※特殊詐欺のニセ電話が連続してかかってきています!!※■状況4月25日午前8時頃から、守山警察署管内において、警察官を騙り「詐欺の犯人を捕ま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 12:27:24]
もうすぐゴールデンウィーク!!ドロボウから財産を守る備えはできていますか??ゴールデンウィーク中、旅行に行ったり、帰省したり、休業する店舗も |