パトネットあいち 県警本部からのお知らせ
2017/08/16 12:01:05
|
親子で学ぶ体験型防犯教室(BO-KENあいち)の参加者募集のご案内
開催日が迫っておりますが、まだ受付人数に余裕がございます。是非、この機会にご参加ください。(参加費無料) ■日時 平成29年8月18日(金) (1)11:00 (2)11:30 (3)13:30 (4)14:00(各回30分) ■受付場所 名古屋市中村区名駅3丁目28番12 大名古屋ビルヂング 13階 YKK AP・DAIKENコーナー ■定員 各回3家族 ■対象 5歳〜小学生のお子様とその保護者の方 ■開催内容 親子一緒に、ショールームの中を歩きながら、不審者の見分け方や断り方、逃げる方法を学び、防音室では、大声の出し方や防犯ブザーの使い方、大声の測定などをします。記念撮影用のちびっこ警察官の制服(サイズ110cm)、制帽を御用意しております。(カメラは御持参ください) 参加者には記念品をプレゼント。愛知県警察のシンボルマスコット(コノハけいぶ)も登場します! どしどし御応募ください! ■申込・問い合わせ先 ○電話 052-951-1611(内線3455)※午前9時から午後5時まで ○FAX 052-954-8814 ○メール sijyotaisaku@police.pref.aichi.lg.jp 参加者様(お子様)のお名前・年齢(学年)、保護者様のお名前、電話番号(当日連絡が取れる番号)、参加人数をお知らせください 詳しくは、県警ホームページをご覧ください。 [親子で学ぶ体験型防犯教室の開催] http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/shijo/bokenaichi/h29ykk_oyako.html ■情報配信 愛知県警察本部子ども女性安全対策課 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 13:41:49]
■発生日時4月21日(月)午後3時10分頃■発生場所緑区青山2丁目地内■状況男が帰宅途中の男子児童に対して、「家はどこなの、嘘つき」と声をか |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 12:00:28]
不審な訪問業者に注意!■状況岡崎警察署管内では、不審な訪問業者が高齢者方を訪れ、「屋根が壊れかけている」などと声掛けをする相談を複数認知して |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 12:00:24]
自転車盗が多発!4月21日、岡崎警察署では6件の自転車盗を認知し、中岡崎駅、西岡崎駅、矢作橋駅の駐輪場で被害が発生しています。昨年に比べ自転 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 11:51:42]
★自動車盗難被害が発生!!★■状況4月21日(月)午後9時頃から4月22日(火)午前2時45分頃にかけて、中川区松年町地内においてランドクル |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 11:51:02]
?現金やキャッシュカードを狙った特殊詐欺被害の発生?■状況4月上旬頃、南区内の高齢者方に警視庁を騙る男等から「携帯電話ショップで貴方の携帯電 |