パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署)
2017/08/10 15:37:57
|
■出掛ける前に侵入盗対策を!
家を空ける機会が多いお盆期間は、ドロボウ被害が増加する傾向にあります。 出掛ける前に侵入盗対策をして、被害に遭わないようにしましょう。 ○就寝前や出掛ける時には、家族で全ての窓や出入口の施錠がされているか確認しましょう。 ○窓に補助錠や家の周りにセンサーライトを設置する等、侵入されにくい家づくりをしましょう。 ○住宅だけではなく、夜間閉店後の店舗を狙った侵入盗被害も多発しています。閉店後の店内には売上金等の現金を置いたままにしないでください。金庫は持ち出されないよう固定しましょう。 ■情報配信 一宮警察署 0586-24-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 17:31:03]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日、4月26日午後2時ころ、小牧市在住の方の携帯電話に090から始まる電話番号から着信がありました。折り |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 15:57:37]
★警察官を名乗る詐欺犯人からの電話に注意★■状況4月26日(土)、天白区内において岐阜県警の警察官をかたる男から、「あなたが犯罪に加担してい |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 14:01:29]
★☆警察官を名乗る電話に注意してください!!■状況4月26日(土)午前10時40分頃、知多郡武豊町に住む30代の方の携帯電話に、警察官を名乗 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 13:26:26]
★ニセ警察からの電話に注意!■状況4月26日午前11時頃、名古屋市東区内に居住の方の携帯電話に「+88」や「+87」の国際電話から「詐欺の犯 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 13:01:29]
■状況4月25日午後10時頃から翌26日午前2時15分頃までの間、安城市高棚町地内において、住宅を対象とした侵入盗(忍込み)被害が発生しまし |