パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署)
2017/08/02 11:56:49
|
☆特殊詐欺多発警報発令!
■状況 本日、春日井市内の高齢者方に詐欺犯人から「医療費の還付金がある」という詐欺の前兆電話が架かってきました。その際、電話番号が非通知であったため、高齢者がおかしいと思い、市役所へ確認の電話をしたところ、詐欺の前兆電話であることがわかり、被害に遭わずにすみました。 ■対策 ☆市役所や金融機関がATMで還付金を払い戻すことはありません! また電話で口座残高を確認することは絶対にありません! ☆犯人と直接電話しないよう在宅中でも自宅の電話を常時留守番電話に設定しましょう! ☆ご家族に高齢者がいる方は、ご家族が被害に遭わないよう注意しましょう! ☆ATMコーナーで携帯電話で話しながらATMを操作している人を見かけた時は、詐欺の被害者ではないかという疑いを持って、その人に声を掛けてください。 ■情報配信 春日井警察署 0568-56-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:07:16]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月29日(火)午後2時頃、緑区に居住する方の携帯電話に、「+」から始まる電話番号で通信会社 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:01:14]
不審者に注意!!■発生日時4月29日(火)午後2時30分頃■発生場所名古屋市熱田区木之免町地内■状況公園内で遊んでいた児童複数名に対し、何も |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 16:41:48]
■発生日時4月29日(火)午後2時45分頃■発生場所中川区吉津地内■状況男が女子児童に近づき、下半身を露出した■不審者等男1名、30から40 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 15:32:49]
クレジットカード会社を名乗る詐欺電話に注意■状況4月29日午前10時頃、中区栄2丁目地内に居住する方の携帯電話に、クレジットカード会社を名乗 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 12:37:34]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日、4月29日午前11時45分ころ、小牧市在住の方の携帯電話に、警視庁を名乗る人物から「兵庫県で起きた事 |