パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署)
2017/07/02 09:31:04
|
■状況
★特殊詐欺多発警報発令中★ 最近、電子マネー型の架空請求詐欺被害が急増しています! 犯人は、不特定多数の人に「有料サイトの未納料金がある」等とメールを送りつけ、その内容に不安を覚えた人が、メールに記載された連絡先に電話をすると「未払い料金がある」「裁判になる」等と脅されることとなります。 その後、コンビニエンスストアで電子マネー(ギフトカード)を購入させられ、裏面に記載された番号を電話やメール、ファックス等で教えるように犯人から指示され、金銭を騙し取られる被害に遭っています。 被害者は高齢者だけではありません! ■対策 ・サイト未納料金を要求するメールには、絶対に連絡しないでください! ・だましのキーワード→「サイト料金未納」「会員登録完了」「退会料金を支払わなければ裁判になる」「コンビニで電子マネーを購入した後、裏面の番号を教えること」どれかひとつでも当てはまれば詐欺です!警察へ相談してください! ■情報配信 刈谷警察署 0566-22-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 18:48:35]
■発生日時4月30日(水)午前7時00分頃■発生場所丹羽郡扶桑町大字高雄地内■状況男が通行中の女性の衣服を触る■不審者等男1名、年齢40歳く |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 18:10:42]
特殊詐欺の前兆電話が多発!!■状況4月30日小牧市に居住する方の携帯電話に「+」から始まる電話番号で電話がありました。電話の相手は警察官を名 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 17:46:49]
警察官をかたる詐欺被害が発生?■状況4月30日(水)午前9時25分頃、昭和区内に居住する方の固定電話に、NTTカスタマーセンターを名乗る男か |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 16:31:08]
※警察官かたりの詐欺の前兆電話がかかってきました。■状況4月30日午後3時15分頃、東区砂田橋地内に居住の方の携帯電話に、男の声で、「徳島県 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 16:02:53]
【SNSを利用した投資詐欺・ロマンス詐欺に注意!】一宮市内では、SNS、電子メール、マッチングアプリ、インターネット掲示板を通じてやりとりを |