パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署)
2017/04/21 14:52:37
|
■「中村区特殊詐欺多発警報」発令のおしらせ
4月21日、中村区内で区役所職員をかたる還付金等詐欺の前兆電話が多数かかっています。 よって、「特殊詐欺多発警報」を本日発令します。 ATMから還付金は絶対に受け取れません。 役所、金融機関からお金がもどってくるという電話があったら要注意。詐欺を疑ってください。 ■前兆電話が集中している地域 中村区烏森町、押木田町、若宮町、名楽町地内 ■対策 ・在宅していても留守番電話にしておきましょう。 ・還付金の電話が掛かってきたら、身内や区役所、警察に相談しましょう。 ・電話でお金の話がでてきたら直ぐに電話をきりましょう。 ■情報配信 中村警察署 052-452-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/06 08:00:33]
■GWの不審者対策■4月に引き続き5月、6月は不審者情報が増加傾向にあります。子供は「登下校」「習い事」「遊びに行くとき」で路上や公園、空き |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/06 07:30:50]
自動車の盗難未遂被害の発生■状況5月3日(土)午後0時30分頃から5月5日(月)午後2時頃の間に西尾市徳次町地内においてランドクルーザープラ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/05 20:43:56]
■状況5月4日から5月5日にかけて、常滑市内において、ランドクルーザープラドを狙った自動車盗の被害が連続発生しました。■対策〇ハンドルロック |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/05 16:23:21]
証券口座への不正アクセスが多発しています。■状況実在する証券会社を語った電子メールが送信され、メールから偽のウェブサイト(フィッシングサイト |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/05 15:30:11]
☆不審者からの声掛け事案が発生☆■発生日時5月5日(月)午前11時30分頃■発生場所稲沢市野崎町地内■状況自動車に乗った男が、下半身を露出さ |