パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署)
2017/02/22 08:24:59
|
■状況
2月19日から2月21日にかけて、中村区藤江町地内で侵入盗被害が発生! 犯人は住宅の2階腰高窓のガラスを割って室内に侵入しました。 本年中村区ではガラスを割られて事務所、店舗、住宅の室内に侵入される被害が多発しています。 このメールを見た人はご近所、ご友人等に知らせていただき対策の強化をお願いします。 ■対策 ・留守にする時は全てのドア、窓の施錠を徹底しましょう。 ・ドアの鍵は必ず手元から放さないようにしましょう。玄関や出入口付近、ポスト内に隠すのは危険です。 ・窓には補助錠や警報機を取付けたり、ガラス破り防止シートを貼付けましょう。 ・店舗や事務所には防犯カメラの設置、機械警備の導入を検討してください。 ■情報配信 中村警察署 052-452-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/13 18:29:02]
★他府県の警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています?■状況4月12日(土)午前9時30分頃、知多市内に住む方の固定電話に大阪府警察 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/13 18:21:48]
自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!■状況4月13日(日)午後3時00分頃から午後4時30分までの間、緑区内の一般宅に、自動音声 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/13 17:40:38]
■状況4月13日、清須市に居住する方の携帯電話に、総合通信局の職員や警視庁の警察官をかたる者から「あなたの個人情報が不正に取得されて携帯電話 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/13 14:20:38]
■発生日時4月12日(土)午後5時50分頃■発生場所犬山市大字五郎丸地内■状況男が遊戯中の児童に対して車から降り近づいた■不審者等男1名、年 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/13 13:30:05]
特殊詐欺被害の発生!!■状況今月、外国籍の航空職員や警察官を名乗る人物達から外国語で「あなたに逮捕状が出ている」「捜査の必要があるので、あな |