パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署)
2017/02/11 12:19:36
|
■状況
本日、動画配信サービス会社を名乗る架空請求メールが多発しています。 ■対策 身に覚えのない請求は、架空請求の可能性が高いので注意しましょう。 むやみにメールに記載されている電話番号に電話を掛けないようにしましょう。 ■情報配信 昭和警察署 052-852-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/01 11:06:21]
車上ねらい・部品ねらいに注意!!■状況令和7年1月から3月末にかけて、豊橋市内で無施錠の車の中から財布を盗まれる車上ねらいや、車のナンバープ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/01 10:35:49]
自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!■状況4月1日(火)午前9時45分頃、緑区内の一般宅の固定電話に、通信事業者を名乗る自動音声 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/01 09:01:50]
■愛知県警察本部の産業医を募集しています。■令和7年度愛知県警察職員(医師)の採用選考の応募を随時受付中です。簡易書留による郵送でお申込くだ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/01 08:31:36]
警察官を名乗った特殊詐欺被害の発生!■状況3月31日(月)午後4時頃、緑区内に居住する方の固定電話に、警察官を名乗る人物から、「最近、詐欺の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/01 08:11:23]
★警察を騙る不審電話に注意★■状況3月31日午後3時30分頃、蟹江町宝2丁目地内の住民のスマートフォンに、愛知県警を名乗る男から「あなたが事 |