パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署)
2017/02/07 10:57:03
|
■状況
2月3日から6日にかけて、名古屋市中村区内の柳学区、日吉学区内で、住宅、事務所、店舗の窓ガラスが割られて侵入される窃盗被害が4件発生、その他にもガラスを割られる被害が多発しています。 ■対策 犯人は侵入までに5分以上かかると犯行をあきらめると言います。 侵入盗被害防止のために、 ・窓ガラスに補助錠を取り付ける、防犯フィルムを貼る ・「CP建物部品」でドア、窓などを強化する ・防犯カメラ、センサーライトなどの防犯機器を取り付ける、機械警備の導入 等の防犯対策を取りましょう。 ■中村署からのお知らせ 中村区では侵入盗が多発しています。このメールを見た方は、ご家族、ご近所にも知らせてください。 ■情報配信 中村警察署 052-452-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 16:24:32]
総務省を騙る前兆電話が発生!■状況4月1日午後2時50分頃、東浦町大字生路地内にある会社の固定電話に、総務省の職員を名乗る男から「総務省電波 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 16:24:15]
警察官を騙る前兆電話が発生!■状況4月1日午後2時頃と午後4時頃、半田市大池4丁目地内にお住まいの方の自宅固定電話と半田市住吉町2丁目地内に |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 16:12:28]
◎侵入盗(忍込み)が連続発生!!■状況4月1日午後11時頃から翌2日午前6時頃にかけて、安城市城ヶ入町本郷及び高棚町郷地内の住宅で侵入盗(忍 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 16:06:13]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月2日(水)午後2時35分頃、緑区内にお勤めの方の携帯電話に、+1から始まる電話 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 16:00:50]
空き巣対策は「1階の南に面した掃出窓」から!■状況3月31日に、北名古屋市鍜治ケ一色地内の一軒家で空き巣被害が発生!1階の南側掃出窓を割られ |