千種警察署 地域安全情報
2017/01/07 09:01:25
|
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況 1月6日の午後0時ころ、千種区内のお宅に、百貨店の従業員を騙る男から「あなたのクレジットカードが偽造されているかもしれない。全国銀行協会へ電話してください。」と連絡が入り、指定された連絡先へ電話をする等のやり取りを繰り返していたところ、「カードを作り直す必要があるため、全国銀行協会の者が回収に行きます。取引先の銀行と暗証番号を教えてください。」等と言われ、その後、訪問した男にキャッシュカードを騙し取られる被害が発生しました。 ■対策 金融機関や行政機関、弁護士、警察官等が、キャッシュカードを訪問回収することは、絶対にありません。 他人に暗証番号を聴かれても、絶対に答えないでください。 現金やキャッシュカードを他人に渡すことは、一瞬で何百万ものお金を失ってしまう危険な行為ですので、このような電話を受けた場合は、必ず警察署や家族へ電話し、相談をしてください。 また、常時留守番電話設定にすると被害に遭いにくくなります。 ■情報配信 千種警察署 052-753-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 12:40:32]
港区で自動車盗被害が発生!!■状況令和7年4月22日(火)午前0時頃から同日午前5時20頃にかけて、港区港明2丁目地内において、ランドクルー |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 12:37:16]
名東警察署管内で特殊詐欺被害急増中!?次はあなたが狙われるかも!!ご注意ください!?■状況4月22日名東区内のご家庭の固定電話に名東区役所の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 11:58:03]
?特殊詐欺被害の発生?■状況4月19日から4月20日にかけて、南区内のご家庭にインターネットホットラインセンターや目黒警察署を騙る者から「東 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 11:46:38]
※特殊詐欺のニセ電話が連続してかかってきています!!※■状況4月23日午前10時15分頃から午前10時30分頃にかけて、守山区本地が丘地内居 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 11:35:19]
■発生日時4月22日(火)午前8時30分頃■発生場所愛知県知多市南巽が丘2丁目地内■状況男が、他人の家をのぞきこんでいた■不審者等男1名、4 |