西警察署 地域安全情報
2016/11/16 09:48:55
|
パトネットあいち 不審者情報
■発生日時 11月15日(火)午後5時50分頃 ■発生場所 名古屋市西区市場木町地内 ■状況 男が、自転車で帰宅中の児童に対し、「ごめんね」「おわびにお菓子あげるわ」「ゲームあげるわ」と声を掛けた。 ■被疑者等 男1名、年齢50歳から60歳くらい、身長165cmから170cmくらい、体格中肉、色不明ニット帽、白色マスク、上衣色不明大き目の服、徒歩 ■被害に遭わないために ●お子さんに対して「不審者から声を掛けられたら大声で助けを呼ぶ」ように伝えてください。 ●人通りの多い道を歩きましょう。 ●できるだけ一人で行動しないようにしましょう。 ●防犯ブザー等の防犯グッズを携帯するとともに、定期的に電池等の点検をしましょう。 ●不審者を見つけた際は、その場からすぐに110番してください。 ■お知らせ パトネットあいちに登録していない友人・家族の方に登録の方法を教えてあげてください。 ■情報配信 西警察署 052-531-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 15:59:06]
SNS型投資詐欺に注意!!半田警察署管内において、SNSの資産運用広告から投資を持ち掛けられ、言われるがまま送金してしまいお金をだまし取られ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 15:30:20]
警察官をかたる不審な電話に注意してください■状況4月4日午前9時頃、新城市内にお住まいの方の携帯電話に、宮城県警の警察官を名乗る人物から「資 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:54:47]
■発生日時4月3日(木)午後4時30分頃■発生場所安城市東栄町4丁目地内■状況男が、公園で遊戯中の女児等を隠れ見ながら下半身を触っていた■不 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:32:19]
■状況常滑市内において、コンピューターウィルス感染の除去名目で口座情報を聞き出し、その後口座から預金を引き出される被害がありました。■対策・ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:29:22]
特殊詐欺の電話が多数かかっています!?犯人は様々な手口で皆さんを狙っています!?■状況4月4日、名東区内のご家庭の固定電話に、警察官を名乗る |