東警察署 地域安全情報
2016/08/26 10:42:03
|
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況 一昨日から昨日にかけ、東区内の高齢者宅に名古屋市役所の職員を名乗る男から「還付金があります。はがきは届いていますか?」「銀行で手続きをします。着いたら電話をしてください。」等と電話があり、犯人の指示通り銀行のATMで現金を振り込んでしまうという還付金詐欺が発生しました。 ■対策 ・市役所や区役所がATMでお金を返すことはありません。 ・電話の相手には「携帯電話は持っていない」と言いましょう。 ・心当たりのない電話があった場合は、必ず家族、知人、警察等に相談し、一人で行動しないようにしましょう。 ■情報配信 東警察署 052-936-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:07:16]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月29日(火)午後2時頃、緑区に居住する方の携帯電話に、「+」から始まる電話番号で通信会社 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:01:14]
不審者に注意!!■発生日時4月29日(火)午後2時30分頃■発生場所名古屋市熱田区木之免町地内■状況公園内で遊んでいた児童複数名に対し、何も |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 16:41:48]
■発生日時4月29日(火)午後2時45分頃■発生場所中川区吉津地内■状況男が女子児童に近づき、下半身を露出した■不審者等男1名、30から40 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 15:32:49]
クレジットカード会社を名乗る詐欺電話に注意■状況4月29日午前10時頃、中区栄2丁目地内に居住する方の携帯電話に、クレジットカード会社を名乗 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 12:37:34]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日、4月29日午前11時45分ころ、小牧市在住の方の携帯電話に、警視庁を名乗る人物から「兵庫県で起きた事 |