パトネットあいち 身近な犯罪情報
2016/06/17 14:29:55
|
■状況
6月17日、半田警察署生活安全課の警察官や、国民生活センターの職員をかたる男から振り込め詐欺の前兆電話が6件発生! 内容は、「偽造の郵便局の通帳が出回っていて、あなたの口座を凍結する必要がある。」と言って不安を煽った後、国民生活センターを名乗る男から電話させるといって口座番号を聞き出し金銭を要求してきます。 いずれも、東浦町在住のお宅に電話がかかってきています。 ■対策 ○留守番電話を常時設定するなどして犯人と話をしない環境を作りましょう。 ○不審な電話があった場合は家族や警察に必ず相談しましょう。 ■情報配信 半田警察署 0569-21-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 09:55:35]
■発生日時4月29日(火)午後10時35分頃■発生場所みよし市明知町地内■状況普通乗用自動車と歩行者が衝突し、80歳代男性が死亡■事故防止の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 09:33:10]
親族をかたった特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月29日(火)午後9時30分頃、緑区にお住まいの方の携帯電話に、親族をかたる男から |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 08:56:56]
警察官を名乗る不審な電話に注意!■状況4月29日午後0時頃、田原市内にお住まいの方の携帯電話に警察官を名乗る男から「詐欺の犯人を捕まえたとこ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 07:30:56]
■状況4月29日午後1時頃、東区に居住する方の携帯電話に「+」から始まる電話番号から着信があったため電話に出たところ、自動音声で「〇〇サービ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 07:11:04]
?女子生徒に対しカメラを向けた事案の発生?■発生日時4月29日(火)午後1時頃■発生場所南区石元町2丁目地内の路上■状況男が、女子生徒に対し |