西警察署 地域安全情報
2016/04/21 09:34:03
|
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況 4月18日の午後0時ころ、西区内の高齢者宅に証券会社のクラタを名乗る男から「大手企業が証券を売りに出している。名古屋に何人も購入する権利者がいるが、その中に○○さんの名前がある。私どもの会社でも購入したいが、この権利は個人にしかない。○○さんの名前を貸してもらえないですか。」と電話があり、翌日19日に大手企業のチバを名乗る男から電話があり、「○○さんの名前で1500万円の証券の申し込みがあったが、現金の振込みが会社名義だった。名義貸しは犯罪になる。ただ刑事事件になって○○さんが逮捕されないためには、1500万円分実際に購 入してもらうしかない。頭金として100万円振り込んで下さい。」と言われ、犯人の指定する口座に現金を振り込み、騙し取られる被害がありました。 ■被害にあわないために ●「名義を貸して欲しい」等という電話は振り込め詐欺の決まり文句です。 ●不審な電話があった時は、家族や警察に相談しましょう。 ●犯人と直接話をしないために、常時留守番電話設定にしましょう。 ■お知らせ パトネットあいちを登録していない友人・家族の方に登録の方法を教えてあげて下さい。 ■情報配信 西警察署 052-531-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 18:48:21]
サポート詐欺に注意!■状況5月8日(木)、熱田区居住の方のパソコンに「ウイルスに感染しました。画面に表示された電話番号に電話して下さい。」と |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 17:50:39]
※特殊詐欺のニセ電話発生!!※■状況5月7日午後1時頃、守山区鼓が丘2丁目地内居住の方の固定電話に郵便局員を騙る男から「お客様の荷物に異常が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 17:37:19]
特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています!■状況本日5月8日(木)、豊田市内に居住の方の携帯電話や固定電話に、兵庫県警をかたり「詐欺の事件 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 17:24:30]
特殊詐欺被害が連続発生しています!!■状況5月7日(水)に、昭和区内に居住する方の固定電話に昭和区役所保険課を名乗り「医療費見直しによる還付 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 17:01:44]
本年4月28日(月)午前8時00分頃、北名古屋市中之郷栗島地内で発生した「車両に乗った男が、児童にカメラを向けた」という事案については、行為 |