千種警察署 地域安全情報
2015/10/26 10:26:02
|
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況 9月24日から25日にかけて千種区内で空き巣が4件、忍込みが1件発生。 5件とも一軒家が被害に遭っており、その内4件は窓ガラスが割られ、1件は無施錠の窓から侵入されています。 ■対策 最近は日没時刻が早まっているため、薄暗い時間帯に明かりがついていない家が泥棒に狙われやすくなります。 そのため留守とわからないように部屋の明かりをつけて外出しましょう。 家の窓には補助錠をつけて泥棒の侵入を防ぎましょう。 就寝するときは必ず窓や玄関の施錠確認をしましょう。 ■情報配信 千種警察署 052-753-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/03 13:10:26]
■状況2月3日午前11時40分頃、弥富市森津地内の高齢者宅に還付金詐欺の電話が掛かってきました。犯人は市役所職員をかたり、保険料の還付金があ |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/03 11:10:39]
★自動車盗難被害の発生?★■状況2月1日(土)午前8時頃から2月2日(日)午後3時30頃までの間に、中川区服部4丁目地内で、レクサスRXが盗 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/03 10:11:45]
自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!!■状況2月3日(月)午前9時20分頃、緑区内の一般宅に、自動音声のガイダンスで総務省を名乗 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/03 09:54:09]
■状況2月1日から2月2日にかけて、西区地内でオートバイの組織的と思われる盗難被害が4件発生しました。4件のうち、3台は施錠ありの状態でした |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/03 08:00:24]
■状況1月30日から2月2日にかけて、蟹江町源氏地内において自宅敷地内にとめていた無施錠の自転車が盗まれました。■対策・自宅敷地内やアパート |