岡崎警察署 地域安全情報
2015/08/21 16:15:46
|
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況 ★オレオレ詐欺被害発生! 本日、岡崎署管内で、息子を騙ったオレオレ詐欺の被害が発生しました。 犯人は事前に、息子の名前を名乗り、「借金の取立てがきつく、電話番号を変えた」と電話をしてきた後、「交際相手に怪我をさせ揉めている」と現金の振込みを要求してきています。 ※「電話番号が変わった」は、オレオレ詐欺の典型的な前兆電話です。 たとえ、名前を名乗っても、必ず、変更前の電話番号に架けて確認しましょう。 ※身内であっても、すぐには信用せず、家族や警察に相談しましょう。※振り込め詐欺防止機能つき電話にしたり、留守番電話を活用し、振り込め詐欺を撃退しましょう。 ■情報配信 岡崎警察署 0564-58-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 15:30:43]
★総務省を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月23日午後2時頃、東海市にお住まいの方の自宅電話に総務省を名乗る者から「あなたの家の電話が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 14:39:15]
◆特殊詐欺の前兆電話に注意!◆■状況4月22日午前10時頃から4月23日午前11時40分頃にかけて、安城市居住の方の固定電話や携帯電話に、息 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 14:36:41]
■発生日時4月22日(火)午後2時30分頃■発生場所守山区小幡南2丁目地内■状況男が手に棒用のものを持ち、女子児童に向かって歩いてきた■不審 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 14:16:31]
?ゴールデンウイーク中の防犯対策は万全ですか?≪住宅編≫間もなくゴールデンウイークを迎えますこの時期は外出する機会が増え、留守の家が多くなり |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 13:25:36]
アパートで掃き出し窓を割られる被害が多発!■状況4月22日(火)、豊田市下市場町地内のアパートで、掃き出し窓のクレセント錠部分が割られる被害 |