中警察署 地域安全情報
2015/06/12 17:14:55
|
パトネットあいち 身近な犯罪情報
【中区内でも年金をめぐる不審電話が発生!】 ■状況 6月11日午後4時ころ、中区内の高齢者の自宅に、知らない男が「年金はもらっていますか」と問い合わせる不審な電話がありました。 ■防犯対策 最近、全国で日本年金機構を騙る不審な電話に関する相談が多数寄せられています。 年金情報流出事案に関し、日本年金機構が電話やメールで連絡したり、金銭を求めることはありません。 不審に感じたら、口座番号等の個人情報を話したり現金を支払ったりせず、年金事務所や警察に相談しましょう。 ■情報配信 中警察署 052-241-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/03 15:22:24]
■発生日時2月2日(日)午後3時36分頃■発生場所岡崎市本宿町地内■状況男が、帰宅中の女子学生に対し、卑わいなことを言ってつきまとった■不審 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/03 15:20:42]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話に注意!(本日3回目の配信)■状況2月3日(月)午後2時10分頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、警視庁捜 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/03 14:41:44]
特殊詐欺前兆電話に注意!(本日2回目の配信)■状況2月3日(月)午後0時35分頃、緑区内の一般宅に、総務省を名乗る人物から「あなたの携帯電話 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/03 14:21:33]
■発生日時1月31日(金)午後4時00分頃■発生場所西尾市平坂町鳥多地内歩道上■状況自転車に乗った男が下校中の男子児童にスマートフォンを向け |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/03 14:02:30]
■状況本日(2月3日)午後0時頃、東区葵二丁目地内のお宅に、警視庁捜査二課のサカモトと名乗る人物が国際電話の番号を使用してキムラシュウジとい |