パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
2025/04/11 12:44:01
|
警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況 4月11日(金)午前10時30分頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、「+88」から始まる電話番号の男の声で、「あなた名義のカードが不正使用されています。今から新宿の警察署に電話を切り替えます」等といった電話があり、その後、西新宿署の警察官をかたる男に電話がつながりました。 これは、特殊詐欺の前兆電話です。このまま話を続けてしまうと、SNSに誘導され、保釈金名目で現金を振り込むよう指示されたり、自宅に現れた犯人に現金をだまし取られる可能性があります。 ■対策 ・国際電話を利用した詐欺の電話を多く確認しています。「+」から始まる電話番号に注意してください。固定電話は国際電話からの着信を制限する手続きを無料で行うことができます。詳細はお近くの交番、緑警察署にお尋ねください。 ・警察官がSNSを利用して連絡を取ることは絶対にありません。 ・少しでもおかしいなと感じたら、すぐに家族や警察に相談しましょう。 ■情報配信 緑警察署 052-621-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/06 09:42:26]
■侵入盗(空き巣)発生!■状況5月3日(土)から5日(月)にかけて、岩倉市内で玄関ドアを破壊され民家に侵入された空き巣被害を認知しました。■ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/06 09:00:39]
■発生日時5月6日(火)午前4時15分頃■発生場所名古屋市西区鳥見町1丁目地内■状況男がズボンをおろし下半身を露出していた■不審者等男1名、 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/06 08:00:33]
■GWの不審者対策■4月に引き続き5月、6月は不審者情報が増加傾向にあります。子供は「登下校」「習い事」「遊びに行くとき」で路上や公園、空き |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/06 07:30:50]
自動車の盗難未遂被害の発生■状況5月3日(土)午後0時30分頃から5月5日(月)午後2時頃の間に西尾市徳次町地内においてランドクルーザープラ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/05 20:43:56]
■状況5月4日から5月5日にかけて、常滑市内において、ランドクルーザープラドを狙った自動車盗の被害が連続発生しました。■対策〇ハンドルロック |