パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)
2025/03/26 07:11:03
|
キャッシュカードを騙し取られる被害が発生!
■状況 3月25日(火)、豊田市朝日町地内に居住する方の固定電話に豊田警察署を名乗る男から「口座から不正にお金が引き出されている。近くに警察官がいるのでキャッシュカード等を確認させてほしい。」等と電話があり、その後、自宅に来た警察官を名乗る男に暗証番号を伝えてキャッシュカードを渡すと、男はキャッシュカードを封筒に入れましたが、被害者が印鑑を取りに行っている隙に、プラスチック片にすり替えられ、キャッシュカードが騙し取られていることが判明しました。 ■対策 ・警察官や公的機関を名乗っても、すぐに信じることなく、一度電話を切って家族や警察に確認してください。 ・警察を名乗ってもお金やキャッシュカードという話が出たら詐欺を疑ってください。 ・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。 ・国際電話番号(+から始まる電話番号)からの着信を無償で休止する手続きがあります。希望される方は警察署にお問い合わせください。 ・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。 ■情報配信 豊田警察署 0565-35-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/07 08:59:01]
■状況5月6日、豊山町地内にお住まいの方の携帯電話に大阪府警察を名乗る男から電話がありました。男は、「大阪の警察署です。大阪まで来てもらえま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/07 08:01:27]
■交通事故防止のポイント■過去5年間のゴールデンウィーク後(5/7?5/31)の死亡・重傷事故の特徴〇死者数は43人!そのうち約6割が高齢者 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/06 19:11:06]
★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!■状況5月6日午後3時45分頃から、蒲郡市形原町、西浦町地内のお宅の固定電話に自動音声で「今から2時間後に |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/06 16:56:11]
警察官を名乗る前兆電話に注意!■状況5月6日午後1時00分頃、60代の男性の携帯電話に「+」から始まる電話番号から「長野県警の者です。あなた |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/06 13:15:59]
空き家への泥棒に注意!■状況北設楽郡内で、4月、5月と連続して空き家に泥棒が入る被害を認知しています。いずれも窓ガラスを割って侵入され被害に |