パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署)
2025/03/13 17:15:31
|
★★警察官を騙る詐欺の発生!★★
■状況 3月12日、常滑市内にお住いの方の携帯電話に富山県警察を名乗る男から「あなた名義の口座が不正取引に使われている」等と電話がかかってきました。 その後、LINEに誘導され、ビデオ通話を行い、その際警察手帳や逮捕状らしきものを見せられた後、「あなたの口座を調べる為に指定する口座に振り込んでください」などと言われ、現金振込みをさせられる特殊詐欺が発生しました。 ■対策 ・警察がSNSで連絡を取ることはありません。 ・警察手帳や逮捕状をテレビ通話や写真等で提示することもありません。 ・電話で口座情報やお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。 ・不審な電話がかかってきたら、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察等に相談しましょう。 ・留守番電話機能や迷惑電話防止機能付電話機を活用し、知らない番号や非通知の電話には出ないようにしましょう。 ・詐欺の電話は海外からかかってくることが多いです。 固定電話を使用していて、海外の人と電話をすることがない方は国際電話の発着信を休止する手続きを検討しましょう。 【国際電話の休止について(無料)】 お問い合わせ先 国際電話不取扱受付センター ?0120-210-364(平日午前9時から午後5時まで) ■情報配信 常滑警察署 0569-35-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/13 19:30:31]
■発生日時4月13日(日)午後5時40分頃■発生場所犬山市羽黒地内■状況男が通行中の女性に対して下半身を露出した■不審者等男1名、年齢30歳 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/13 18:29:02]
★他府県の警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています?■状況4月12日(土)午前9時30分頃、知多市内に住む方の固定電話に大阪府警察 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/13 18:21:48]
自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!■状況4月13日(日)午後3時00分頃から午後4時30分までの間、緑区内の一般宅に、自動音声 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/13 17:40:38]
■状況4月13日、清須市に居住する方の携帯電話に、総合通信局の職員や警視庁の警察官をかたる者から「あなたの個人情報が不正に取得されて携帯電話 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/13 14:20:38]
■発生日時4月12日(土)午後5時50分頃■発生場所犬山市大字五郎丸地内■状況男が遊戯中の児童に対して車から降り近づいた■不審者等男1名、年 |