パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署)
2025/03/01 09:02:04
|
【特殊詐欺被害発生!】
2月27日、警察官をかたる詐欺被害が2件発生しました! 〇一宮市内の高齢者宅に、警察官を名乗る男から「キャッシュカードが不正に使われているかもしれない。」などと電話があり、その後警察官を名乗る女が自宅を訪問し、「キャッシュカードを調べる必要があるので、封筒に入れて保管しておいて。」などと言われ、目を離したすきにキャッシュカードをだまし取られてしまいました。 〇一宮市内に居住する方の携帯電話に、警察官を名乗る男から「マネーロンダリングの捜査をしていて、あなたが容疑者として浮上している。」「あなたが共犯なのか調べるために口座のお金の流れを調査したい。そのためには50万円必要。」などと言われ、お金を振り込んでしまいました。 【対策】 ◎今、詐欺の電話は高齢者だけでなく、全世代の方や携帯電話にもかかってきています! ◎警察がお金やキャッシュカードを要求することはありません! ◎犯人と直接話さないように、常に留守番電話設定にしましょう! ◎携帯会社が提供する迷惑電話防止アプリ等を活用しましょう! ◎国際電話からかかってくる詐欺の電話が増えています。国際電話の休止手続きをしましょう!(詳しくは生活安全課に問い合わせてください。) ◎お金を要求する電話がかかってきたら、いったん電話を切り、家族や警察に相談しましょう! ■情報配信 一宮警察署 0586-24-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 13:30:28]
【大型連休中も犯罪に要注意?】もうすぐ大型連休がやってきますね♪旅行や帰省などにより、自宅を留守にすることが多くなる機会です。楽しい連休にす |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 13:24:31]
※特殊詐欺のニセ電話が連続してかかってきています!!※■状況4月25日午前8時頃から、守山警察署管内において、警察官を騙り「詐欺の犯人を捕ま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 12:27:24]
もうすぐゴールデンウィーク!!ドロボウから財産を守る備えはできていますか??ゴールデンウィーク中、旅行に行ったり、帰省したり、休業する店舗も |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 12:06:24]
■発生日時4月24日(木)午後4時20分頃■発生場所田原市豊島町釜鋳硲地内■状況自転車に乗った男が自宅の庭で遊んでいた児童に対して名前を聞い |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 11:50:12]
■状況4月22日午後10時頃から4月23日午前6時30分頃にかけて、安城市河野町地内で侵入盗の未遂事件が発生しました。犯人は、家人が就寝中に |